みなさんこんにちは。

スマホでお絵描き推進委員会会長のくつしたねこです!

最近スマホだけでお絵描きするのにロマンを感じています。

iPadは描きやすいし大好きだけど

スマホだけ持って出かけて、カフェなんかでもちょちょいとお絵描きしたら楽しいよねぇほのぼの。

今朝気がついたんですが、iPadminiクリップスタジオで描くより、スマホでお絵描きするほうがもしかして画面広くない?と…!

早速比較してみたのがこれ。

間違いなく広い!

もちろんほかのiPadアプリだともっと広い画面で描けるんですけど

クリップスタジオは狭いですよねえ。

あまりツールパレット重ねても使いづらいし。

という訳で今日のお試しお絵描きアプリは、

アドビの、Adobesketchです!

天下のAdobeさん

Adobeっていつもパスワードわからなくなってリセットしまくりになるのでめんどいのだけど

Adobesketchで試し書きしてみます。

まずはこんなかんじ。

水彩の雰囲気が良いですね。

鉛筆もいい。

ツールは少ないです。

ちょっと拡大

水彩の色は混ざっていきます

鉛筆の質感、ホントいいですね。

小さく書いたやつを拡大してるので少しぼやけてます

ちょっと描くのに動きがモッサリしてる気がします。

GalaxyNote10+のメモリ、RAM12GBでもモッサリならどうにもならないかも。

色塗ってみました。

ぎゃー色が混ざりあって失敗したー!

どんどんにじんでいきますね。

修正を重ねて完成。

何とかなりました。

なかなか思い通りに描けない

別のツールも試して見ました。

このペンも上手く使いこなせない

スムージングはいってるみたい。

でもちょっと色鉛筆ぽいですね。

お絵描きアプリとしては、かなり、定番で使えるアプリかなーと思います。

わたしはまあ、

ときどき使ってみるかな?

といったかんじです。

ちょっと描きにくかったけどね?

今まで4つのアプリをレビューしてみましたが、まだ私はこれ!な優勝アプリは決まってません。

試し書き2周目しないとかな。

ではまたレビューしますー!